Googleの検索画面の一番下に現在地が表示されているのはご存知でしょうか??
私はせんべいで有名な埼玉県の草加にいるのになぜか画面上ではこんな感じ。

なぜ名古屋??
理由が気になるところですが、ここでは詳しい解説は省略します。
というか私もよくわかりません。。。
IPアドレスが影響してるみたいです。
では本題の再設定方法です。
まずここで前提を。
画像でもわかると思いますが、スマホです。
OS:Android
ブラウザ:Chrome
ここから手順です。
①Chromeを開いた状態(画面はどこでもオッケー)で右下の横棒3本のボタン押して、設定を選択。

②サイトの設定を選択する。

③現在地を選択する。

④ブロックからhttps://www.google.co.jpを選択する。(なぜブロックになっているのだろうか・・・facebookも。)

⑤消去してリセットを押す。

⑥怖そうなメッセージが出ますが、消去してリセットで続行!

⑦消去されたことを確認する。

⑧Chromeを開きなおす。(アプリを終了するか再起動)
許可ボタンを押す。

それで画面下にスクロールすると・・・

見事草加市になりました!
なんで名古屋なんですかね・・・?
詳しい方教えて~。
◇おすすめ記事